盛者必衰の理をあらはす
こんにちは、tango245です。 先日、久々にゴルフに行って来ました。平日です。最近は平日の方が混んでるとか言われていますが、最高気温4度の中、結構混んでいて、昼休憩は90分でありました。最近のゴルフ場も昔と比べ隔世の...
こんにちは、tango245です。 先日、久々にゴルフに行って来ました。平日です。最近は平日の方が混んでるとか言われていますが、最高気温4度の中、結構混んでいて、昼休憩は90分でありました。最近のゴルフ場も昔と比べ隔世の...
こんにちは、tango245です。 ビスポークという行為、日本だと、自分もそうでしたが、靴好き、服好きが嵩じて、海外まで単身乗り込んでオーダーを敢行するという、「力の入った」感じが、とりわけ初回は一般的かと思います。また...
こんにちは、Tango245です。 最近、カールフロイデンブルグの問い合わせを、ポツポツいただきます。「なんであるんスか?」、「革のみで売ってもらえませんか?」、「そんな古い革で大丈夫ですか?」等々です。「当店、別注靴用...
こんにちは、Tango245です。 ロンドンとかですとヴィンテージショップがいくつもあり、割と分厚いユーズドのマーケットが形成されておりますし、パリとかもロンドンに準じる形かと思いますが、イタリアでヴィンテージショップと...
こんにちは、Tango245です。 昔、ミラノのはずれに、ハイクラスというケリーやバーキンのコピー商品を製造販売している小さな店がありました。元エルメスの職人が作るバッグということで日本で爆発的に人気になり、いろいろな雑...
こんにちは、Tango245です。 このところ別注品の投稿が続いていましたので、本日はこれまでのように商品紹介をさせていただきます。ご紹介させていただくのは、ビスポークのデッドストックスエード3兄弟。写真右から、パリロブ...
こんにちはTango245です。 前回、前々回と別注靴について書かせていただきましたが、今回で、とりあえず最後になります。靴職人に取ってその人の足型に合った靴を作るのはそれほど難しいことではないと思います。足形を木型に移...
こんにちは、Tango245です。 本日は当店別注靴のサンプルの続編です。 店主は、パリロブのお洒落な感じや、ロンドンロブの少し無骨な感じ、マリーニの少しマッタリとした感じやガットの優しい感じ、べーメルの、、、バリーニの...
こんにちは、Tango245です。 当店別注の靴サンプルが完成しました。元々は、昔のクレバリーやフォスター&サンのようなシンプルで美しい靴ができないものかと、始めた別注靴の企画でありました。 最近の英国靴を見ていると...
こんにちは、Tango245です。 イタリア祭り、オープニングを飾る、今は亡きローマの銘店GATTOの未使用のスエードシューズです。昨日インスタグラムにアップしております。伝説と都市伝説が満載のガットですが...