パ、パ、パ、パリじゃないの?
こんにちは、Tango245です。 少し前に、別のフランスの細いルートから「トランクショーやらないか」と持ち掛けられ、「うぉぉ~、いよいよ、故ダイアナ妃ご用達のバンドーム広場の某ホテルのスイート(長い)でトランクショーか...
こんにちは、Tango245です。 少し前に、別のフランスの細いルートから「トランクショーやらないか」と持ち掛けられ、「うぉぉ~、いよいよ、故ダイアナ妃ご用達のバンドーム広場の某ホテルのスイート(長い)でトランクショーか...
こんにちは、Tango245です。 またまたですが筋のいい物件が入荷しました。ピロッツィーのカシミアのコートと3ピース、そしてフォルモサのほぼ未使用のスーツであります。双方気合の入った渾身のビスポークです。 ピロッツィー...
こんにちは、Tango245です。 突然ですが、ハンド比率が超絶のカジュアルシャツが50着入荷しました(当店古着屋ですが新品です)。通常ハンド比率が高いシャツというと、今だとアンナ・マトッツォとかになるかと思いますが、伊...
こんにちは、Tango245です。 下の写真はイタリアの有名シャツ工房の襟の部分です。襟の表裏の生地が縫われている断面を見ていただきたく、ストライプなのでわかりやすいのですが、ストライプの合わせが、首元と衿先部分でズレて...
こんにちは、Tango245です。 派手な柄シャツとブリオーニという、当店名物?2ケ所の高速コーナー、皆様、概ね全開で抜けて行かれますものの、それでも時折注目もしていただけるようになり、「ここがあのコーナーですか」と言わ...
こんにちは、Tango245です。 店主はスーツを仕立てる際、共地でネクタイをよく作ります。基本的には派手なシャツが好きですし、白無地や青無地のシャツの際は派手なネクタイを締めていることが多いのですが、時々調子に乗ってい...
こんにちは、Tango245です。 店主がクレバリーとセントジェームズのロブでビスポークをお願いしたのは2001年で、それまではイタリア靴に比べて値段が高く、怯んでいたのですが、「自分の木型が永久に保存される」という雑誌...
こんにちは、Tango245です。 怠け者対決では、イタリアだろうがスペインだろうが世界のどこへ出て行っても負ける気がしない店主ですが、それでもさすがに4月から休んでいますと、仕事をしたくなってきて、「6月は垂直の3乗立...
こんにちは、tango245です。 お客様から、いくつか委託のお品をお預かりさせていただいております。少し前に先代フォルモサや昔のロンドンハウス、ドミニクフランス等、資料としても貴重と思われるのに加えて、程度が極上という...
こんにちは、tango245です。 このところ暇ですることもないので、用もないのにシャツを着てネクタイを締めている店主であります。さて、ネクタイの別注品をやらせていただいて頼りになるのは職人さんのこだわりなのですが、職人...